手書きの文字には感情が出ます。

携帯電話やパソコンのメールが普及浸透してどれくらい経過したでしょうか。
相手が何をしているかあまり気にしなくても良い連絡ツールの主流が現在はメールになっています。

それまでは、とりあえずのお知らせなどにはFAXが使われていた事が多かったように思います。
私用で使うFAXは、手紙と同じように使えます。

自分で好きなようにレイアウトでき、自分の字で字体を変えたりイラストを入れてみたりと、オリジナルな連絡ができるので、私は今でも時々使っています。

相手がFAXを持っていれば、気持ちを込めたメッセージがすぐ送信して届けられます。しかも郵便で送ってしまう手紙と違い、自分の手元に原稿が残るので、いつどんな内容を送信したかがわかるところがメリットです。

通常のメールだと活字でしか記録されないので、気持ちがうまく伝わらなかったり、言葉を慎重に選ばないと誤解をまねく事もあります。
普通に書いたつもりが、冷たく感じられてしまったりします。
そうならないために、顔文字をできるだけ使ったりもしますが、相手との関係によっては逆に失礼になってしまうため、それもなかなかできません。

自分で書いたFAXレターであれば、気持ちを充分に伝えることが可能です。
手書きの文字というのは、思いの外感情がのるものだと思うからです。

又、図を書いて説明したるすることもできるのでわかりやすく説明をすることができ便利でもあります。
ただ、最近だとFAX機を持っていないという人も増えてきた気がします。こんな良い連絡ツールは、どうかなくならないでほしいと思っています。

ただ、手書きで気持ちを伝えるという意味では、FAXにこだわる必要がないのも事実です。
ハガキでちょっとした感謝の気持ちを伝えると、他にやっている人がいない分、相手の心に残るでしょう。
食事をごちそうになったら、その日のうちに郵便ポストにお礼のハガキを投函できるように、いつでもハガキを持ち歩いているというビジネスマンもいるくらいです。